未経験からwebデザイナーになるのは難しい?未経験から最短でWEBデザイナーへ転職する方法5つ

当サイトはプロモーションを含む場合があります。

WEBデザイナー
Female copywriter at her workplace, home, writing new text using laptop and Wi-Fi internet connection in the morning

「webデザイナーになりたいけど未経験だと難しい?」
「どんな手順を踏めばwebデザイナーになれるの?」

これからWEBデザイナーを目指す上で気になる人も多いと思います。
今回は高卒未経験からwebデザイナーになった筆者が、未経験からWEBデザイナーになる方法と、各方法のメリットデメリットを解説していこうと思います。

未経験からWEBデザイナーになる方法その1 : 職業訓練校に通う

未経験からWEBデザイナーになる方法として、ここでは以下の方法を挙げています。

①職業訓練校に通う
②webスクールに通う(通学型)
③webスクールに通う(オンライン)
④自社スクールを要する会社に就職する
⑤独学

それぞれのメリットデメリットについてひとつひとつ解説していきます。

未経験からWEBデザイナーになる方法その1 : 職業訓練校に通う

まずはじめに紹介する方法として、厚生労働省が行なっている求職者支援制度を利用し、職業訓練校を受講する方法です。

各地域の訓練校によって開催時期が決まっており4月や12月に開校されることが多いです。
受講期間は3ヵ月〜6ヶ月コースとスクールによって変わります。

受講するためには筆記試験や面接を通過しなければならず、人気コースの場合、倍率が2倍〜3倍になることもあります。

ちなみに筆者はこの方法で、定員30名のところに14名しか応募がなかったので全員受かりました。
夜間コースだと倍率が低いので狙い目です。

実際に就職できるかどうかは本人の努力次第で、筆者の通ったコースでは、14人中卒業まで残っていたのは8人、就職が決まったのは1人でした。

職業訓練校からWEBデザイナーになるまでの経緯についてはこちらの記事で記載しています。
WEBデザインの職業訓練校ってどうなの?実際通ってみた結果

メリット

・受講料がかからない
・特定の条件をクリアすると月10万+交通費をもらいながら通うことができる
・失業保険を受給している場合は訓練終了まで受給期間を延長できる
・就職先を斡旋してくれる可能性がある
・面接の練習や履歴書の書き方をサポートしてくれる

デメリット

・癖の強い人が多いので授業が進まなかったり揉め事が多発してめんどくさい
・講師が極端に若かったり歳をとっていたりと当たり外れが大きい
・国の制度なので書類をたくさん用意しなければならず入学までに手間がかかる
・お金を受給しながら行く場合は遅刻や欠勤を一度でもしてしまうとその月は受給できなくなる
・月に一度ハローワークに現在の就業状況を報告しにいかなければならない
・初歩的な事しか授業でやらないのでポートフォリオを作るとき苦労する
・生徒の半数ぐらいの目が死んでいて底辺感がすごい

未経験からWEBデザイナーになる方法その2 : webスクールに通う(通学)

王道のパターンがこれですね。
職業訓練校に比べてお金を払っている分、講師やクラスメイトもモチベーションが高い人も多く、一緒に切磋琢磨できます。
平日は授業があるので働きながら通うのは難しいのでバイトしながらになるかもしれません。
実家暮らしやある程度お金に余裕がある方におすすめです。

メリット

・教育やカリキュラムがしっかりしている
・わからない部分があれば講師に直接聞ける
・周りのクラスメイトと切磋琢磨できる
・面接や履歴書の書き方をサポートしてくれる
・お金を払う分やる気が出る

デメリット

・お金がかかる
・通学に時間がかかる
・土地によっては近くにスクールがない場合がある
・時間的に拘束される

未経験からWEBデザイナーになる方法その3 : webスクールに通う(オンライン)

ここ数年で急速に伸びてきたサービスです。有名どころでいうとSHElikes(シーライクス)TechAcademy(テックアカデミー)があります。

パソコン1台あれば通学不要で、初心者でもWebデザインからプログラミングまでしっかり必要なスキルを学習できます。

場所や時間を問わず学習が行えるので仕事と両立したい社会人にとっては便利なサービスです。

詳細はこちらの記事でまとめています。
月1万円!安く通えるWEBデザインスクール9選

メリット

・仕事をしながら自分の好きなタイミングで受講できる
・自分の学びたいコースだけを選んで受講することができる
・教育がしっかりしている
・現役の講師がマンツーマンで教えてくれる
・わからない部分はチャットやZOOMで聞くことができる
・通学する必要がない
・お金を払う分やる気が出る

デメリット

・お金がかかる

・転職支援がない

未経験からWEBデザイナーになる方法その4 : 自社スクールを要する会社に就職する

こちらも最近多いパターンです。
企業に就職し給料をもらいながら、企業が運営するスクールに通う方法です。
一見メリットしかないように感じますがものすごく闇が深いです。

例えばwebデザイナー 未経験で検索すると下記のような求人がたくさん出てきます。

webデザイナーについてしか記載されていないため、一見するとWEBデザイナーの求人かと思いがちですが、実態は家電販売やコールセンターなどWEBデザイナーとは全く関係ない業務の派遣社員として業務をこなしつつ、休みの日に企業が運営するスクールに通うといったスタイルです。

実際にこの求人を出してる会社の評判を調べたところ8割が以下のような口コミで溢れていました。

メンタル強い人なら大丈夫かもしれませんが個人的にはお勧めしません。
詳しくは以下の記事で記載しています。
WEBデザイナー、WEBエンジニアの未経験募集求人で気をつけた方がいい悪質な求人

コロナ以降、こういった企業に搾取されている人たちがたくさんいるので、この方法を取る場合は応募時に必ず企業名+評判で検索するようにしましょう。

メリット

・最低限の給料を補償されながらスクールに通うことができる

デメリット

・求人情報に虚偽が記載されているケースが非常に多い
・実際は他の業務をやらされるのでWEBの勉強時間を取ることが難しい
・なんらかの理由で試用期間のうちに切られる可能性もある
・研修期間中は福利厚生がない場合もある
・28歳以下など年齢制限がある
・研修後もまともな会社を紹介してもらえない

未経験からWEBデザイナーになる方法その5 : 独学

訓練校だスクールだと言いましたが結局のところwebデザイナーになるためにやることは「ポートフォリオを作って未経験OKのところに応募する」だけなのでやる気があるなら多分この方法が最速だと思います。

会社側はスキルを持った人材が欲しいだけなので、スクールに通おうが独学だろうがポートフォリオさえしっかりしていればそれまでの経緯は問われないことがほとんどです。

試しに「webデザイナー 未経験 求人」でざっと検索してみたところ独学でもOKという求人はかなり多いです。

独学で学ぶ場合は本1冊買うよりも安く学べる裏技もあるので賢く利用していくのがいいでしょう。

「Kindle Unlimited」を使って安く独学する方法
月額1500円以下で安くWEBデザインを学べるサービス

メリット

・お金がかからないもしくは少額で済む
・スクールに通うための面倒な手続きが必要ない
・自分の好きな時間に勉強できる
プロゲートドットインストールなど格安で学べるオンラインサービスが充実している

デメリット

・自己管理ができないとモチベーションを保つのが難しく挫折しやすい
・フィードバックが貰えないのでサイトを作ったものの良し悪しがわからない
・何をどのレベルまで学べばいいのかわからない

まとめ

以上、未経験からWEBデザイナーになるための方法5つ紹介しました。

個人的にはまず働きながらプロゲートやドットインストールを利用し独学でポートフォリオを作ってみる→求人に応募する→どこも受からないようだったらスクールに通う。の順番がいいと思います。

どのスクールでもたいして差はない(スクールで学べることは実務で役に立たないため正直どこでもいい)ので、できるだけ安いスクールで学びながらポートフォリオを作って面接を繰り返すのが一番の近道です。

一度WEB系企業に潜り込んで実績さえ積むと転職が驚くほどイージーになるので
①適当に安いスクールに入る
②ポートフォリオを作る
③アルバイトでもいいのでどこかの会社に潜り込む
④WEBデザイナーとして転職する(ここからWEBデザイナーとしてのキャリアスタート)
が一番の近道だと思います。

安いスクールについてはこちらでまとめています。
月一万円から通えるオンラインスクール

実際には年齢や実家暮らしか賃貸か家族を養っているか在職か無職かなど人それぞれの事情があると思うのでどの方法がベストかは一概には言えませんが、自分にとって最適な方法を探してみてください

コメント

error:Content is protected !!