webデザイナー、グラフィックデザイナー、DTPデザイナーはどれも同じデザイナーですが、仕事の内容やデザイナーになるための方法が異なります。
今回は3つの仕事内容とそれぞれ職業の違いを解説します。
webデザイナーの主な仕事
webデザイナーの主な仕事は、個人や企業などのクライアントから依頼されたwebサイトのデザインを制作することで、クライアントの考えに即したwebサイトを制作できるようにサイト全体の構成を考え、ゲストにとって使い勝手が良く魅力が伝わるようなデザインを立案し、それをパソコンやスマートフォンといったデバイスで表示できるようにするための作業を行います。
グラフィック編集ソフトを扱うスキルとコーディングの知識さえあれば特に資格は必要はありませんが、HTMLとCSSに関する基礎的な知識は最低限必要です。
この2つの言語はwebサイトの構築やデザインをする際に用いられる言語ですが、比較的簡単な言語であるため基礎的な書き方は独学でも簡単に身につけることができます。
更に、サーバーに関することや集客をしたり改善したりするためのwebマーケティングの理解、スマートフォンで操作したときの快適な挙動、コンバーションにつながるボタンの配置などWEBを介したコミュニケーションを考える必要があることがグラフィックデザイナーとの違いです。
webデザイナーとして仕事をするためには、web制作会社や運営会社で経験を積むのが一般的となっています。
グラフィックデザイナーの主な仕事
一方のグラフィックデザイナーは、クライアントの要望に応じてあらゆる広告デザインを行う「広告系」と、ゲームのグラフィックを制作する「ゲーム系」の2種類があります。
広告系グラフィックデザイナーとは
文字や写真、イラストや図形などのグラフィック要素を組み合わせたデザインで、媒体は新聞や雑誌を始めとして書籍・看板・商品のパッケージ、時にはWEBや動画などクライアントの要望に応じてあらゆる視覚情報をデザインするデザイナーの花形とも呼べる職業です。
企業などのクライアントの要望を基本とした企画やコンセプトを基に、年齢や性別などの訴求すべきターゲット層にマッチするデザインを考案し、商品やサービスの魅力をより分かりやすく伝える重要な役割を担っています。
広告系のグラフィックデザイナーになるためには、美大や専門学校を卒業し広告代理店や広告制作会社に就職するのが一般的です。
ゲーム系グラフィックデザイナーとは
ゲーム系グラフィックデザイナーとはその名の通りゲームのグラフィックを制作するデザイナーで、ストーリーにはタッチせずにゲームキャラクターや背景、エフェクト効果などを制作する役割を担っています。
ゲーム系のグラフィックデザイナーになるためには、美大や専門学校を卒業しゲーム開発会社に就職するのが一般的となっています。
DTPデザイナーの主な仕事
また、グラフィックデザイナーとよく混同される業種に「DTPデザイナー」があります。
DTPとはDeskTop Publishing(デスクトップパブリッシング)日本語で卓上出版といいます。
グラフックデザイナーはあらゆる視覚情報をデザインするのに対し、DTPデザイナーは書籍や新聞、チラシなどのあらゆる印刷物のデザインをおこなう職業です。
webデザイナーとの違いは、紙媒体を扱うDTPは印刷後に直すことができないため完成品が求められることにあります。
webの場合はいつでも修正できるため内容をアップデートすることが可能で、ページに掲載するコンテンツを書き足したり新しいページを設けてリンクを貼ったりすることが可能です。
「印刷物」という限られたスペースでデザインを行うDTPデザイナーは不必要な部分を省く「引き算」による考え方が必要で、そのようなデザイン上の制約がないwebデザイナーは、内容を充実させる「足し算」の考え方が基本であるといえます。
現在ではWEBデザイナーでありながらもDTPのデザインをこなしたり、DTPデザイナーでありながらもWEBデザインをこなしたりする会社もあります。
まとめ:デザイナーの名前は今後も増えていく
WEBがなかった時代はデザイナーといえばDTPデザイナーが主流で、WEBの発展とともに新たにWEBデザイナーという職業が誕生しました。
そしてスマホの登場によりUIデザイナーという職種が誕生し、WEBデザイナーの中からも徐々にUIデザイナーとして活動する人が多くなっている印象です。
そして数年後はARやMRの発展によってUIデザイナーという名称も移り変わり、新たなデザイナーが誕生するのかもしれません。
このようにテクノロジーの発展によってその時代のニーズにあったデザイナーが新たに誕生していきます。