「スクールに通いたいけれど、あまりお金をかけられない」「デザインを学びたい」
そんな方に向け格安でデザインを学べるスクール「allflow(オールフロー)」を解説していきます。
これまで100社以上のスクールを調べてきましたが、月額9800円でデザインのフィードバック+質問し放題のスクールは他にはありませんでした。
デザインを学びたい方にとっては非常にコスパのいいスクールになっています。
allflow(オールフロー)とは?

allflow(オールフロー)は株式会社benshiが運営するデザインを学ぶことができるオンラインスクールです。
「ノンデザイナーのための、デザインスクール」というキャッチコピーのように、誰もがデザイン思考を身につけ自分のビジネスに活かすことを目標に作られた学習サービスです。
独自のアクティブ・ラーニングを取り入れた学習方法により、ゲーム感覚で課題をクリアしながら楽しくデザインやデジタルスキルを学べます。
allflow(オールフロー)概要
運営会社 | 株式会社benshi | |
URL | https://all-flow.jp | |
入会金 | ¥10,000 | |
料金 | ¥9,800/月 | |
支払方法 | クレジットカード | |
学習方法 | オンライン | |
受講期間 | 3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月 | |
サポート・レビュワー | 現役のデザイナー | |
実務案件紹介 | あり | |
無料期間 | 7日間 | |
学べること | Photoshop Illustrator Figma WEBデザイン バナーデザイン LPデザイン UI/UXデザイン アプリデザイン HTML/CSS Javascript/Jquery SASS WordPress After Effects WEBマーケティング 動画制作 |
allflow(オールフロー)の評判と口コミ
それでは早速allflow(オールフロー)の評判と口コミを見ていきましょう。
できたばかりのサービスなのでまだまだ口コミは少ないですが、受講している方は皆さん満足しているようでした。
allflow(オールフロー)の評判と口コミ① : ライターだけどデザイン思考は必要だと思った

デザナルの評判と口コミ② : Photoshopの基本的な操作を勉強中

デザナルの評判と口コミ③ : ロゴデザイン考えて、やっと合格

allflow(オールフロー)の特徴
- 安い
- デザインを学べる数少ないオンラインスクール
- eラーニング形式でわかりやすい
- 定期的にコンテストが開催されるので効率よくデザインを学べる
- 案件紹介サポートがある
特徴1:安い

従来のデザインスクールは3〜80万円くらいするのが普通ですが、allflow(オールフロー)の場合、月額9,800円なのでかなり安いです。
3ヶ月コースなら入学金を含めても4万円以下で学習することができます。
プロのデザイナーによる添削やメンタリング質問なども含んでこの金額なのでかなりコスパの良いスクールです。
特徴2:デザインを学べる数少ないオンラインスクール

現状、デザインをメインに学べるオンラインスクールはかなり少ないです。
あったとしても専門学校や、通学型のスクールなので、本格的に学ぼうとしたらある程度まとまった時間とお金が必要になってきます。なおかつそういったスクールは都市圏にしかないため、全ての条件を満たす人はけっこう限られてくると思います。
allflow(オールフロー)はデザインをメインに学べる数少ないオンラインスクールになっています。
特徴3 : Eラーニング形式でわかりやすい
allflow(オールフロー)では独自のアクティブ・ラーニングを取り入れた学習方法により、課題をクリアしながら学習を進めていきます。
課題をクリアしないと次の章へと進むことができないので、確実にレベルアップできるように仕組み化されています。
ポップなキャラクターも登場するのでゲーム感覚で楽しくデザインやデジタルスキルを学べます。
特徴5 : 定期的にコンテストが開催されるので効率よくデザインを学べる

デザイン学習は、誰かにお題を出してもらい実際にデザインをしてフィードバックを得る。という方法が一番効率が良いです。
allflow(オールフロー)では定期的にデザインコンテストが開催されるので、自分で課題設定する必要がなく、デザイナーからフィードバックをもらうことができます。
優勝者には賞金も出るのでポートフォリオを増やしつつ効率よくデザインスキルが溜まっていきます。
特徴5 : 案件紹介サポートがある

6ヶ月以上のコースを終了した後には、allflow(オールフロー)が保有している案件の紹介を受けることができます。(確実ではありません)
まだできたばかりのサービスなので、今後は就職支援などのサポートも充実させていくとのことでした。
よくある質問
はい。完全初心者の方のための、スクールとなっております。
想定学習期間3ヶ月〜12ヶ月です。
はい。課題があります。
課題をクリアしないと次の章へと進むことができません。
24時間いつでもお受けしております。 回答は即日〜3日以内です。
はい。質問可能です。
例えば、「Photoshopの画像切り抜きはどうしたらいいですか?」といった質問にも回答いたします。
現時点では、ご対応できません。
お支払い方法はクレジットカードのみとなります。初回は登録時に決済され、2回目以降は毎月の基準日に決済されます。 例えば2月10日にご登録・初回決済いただいた場合は10日が基準日となり、3月10日に2回目の決済が実施されます。 引き落とし日に関しましては、ご利用のクレジットカード会社によって異なりますので詳しくはご利用の会社へお問い合わせください。
はい。オンライン上でのイベントを定期的に開催予定です。
6ヶ月コースを修了した方には、案件紹介サポートをご用意しております。
*案件成約を保証するプログラムではございません。
現状はございません。
公式サイトより引用
まとめ:デザインを学びたい人におすすめのスクール
以上、allflow(オールフロー)の評判と口コミ、魅力を解説しました。
オールフロー最大の魅力は、格安でプロのデザイナーからフィードバックをもらえる点です。
50社以上のデザインスクールを調査したところ、月額9800円でデザインのフィードバックを受け放題のスクールは他にはありませんでした。
安くて動画のクオリティも高いのでデザインを学びたい方にとっては非常にコスパのいいスクールです。
公式サイトからは無料トレーニングを体験できるので、試してみてはいいのではないでしょうか。

コメント