WEB制作会社が運営するWEBデザインスクール5選

当サイトはプロモーションを含む場合があります。

WEBデザイン

「スクールが多すぎてどれにしたら良いのかわからない」
「卒業後にちゃんとWEBデザイナーになれるスクールに通いたい」

そんな方におすすめしたいのがWEB制作会社が運営するスクールです。

これからWEBデザイナーとして活躍していくなら、WEB制作会社が運営するスクールに通うことで様々なメリットを享受することができます。

WEB制作会社が運営するスクールに通うメリット

WEB業界は変化のスピードがとても早く、数年経ったら当時の技術が陳腐化していたり、デザインのトレンドも移り変わっていきます。

多くのWEB系スクールの講師はすでに業界を離れて数年という方が講師になっているケースが多いです。
最新のWEB業界のことは知ることができないのはもちろん、コーディングルールやデザイントレンドも古い知識を学ぶことになる可能性も高いです。

そのためWEBデザインスクールを選ぶ際は学習できる知識の鮮度が重要になってきます。

WEB制作会社が運営するスクールの場合、本業でつねに最先端の情報にふれているため、講師の知識や学習カリキュラムのアップデートがされていて、古い知識を学ぶことは少ないと言えます。

WEB制作会社が運営するスクールに通うと下記のようなメリットがあります。

  1. 最先端の技術を学ぶことができる
  2. 便利なツールを教えてもらえる
  3. 実務経験を積める可能性がある
  4. そのまま採用される可能性がある
  5. ポートフォリオの作成をサポートしてくれる

最先端の技術を学ぶことができる

前述した通りWEB業界は移り変わりがとても早いです。
主にGoogleのアップデートによりコーディングルールが変わったり、SEOが変わったり、技術の進化によりWEB上でできることが増えることによりデザインそのものが変わったりします。

WEB制作会社は常に最新の技術を追っていかなければいけないので、WEB制作会社が運営するスクールでは最新の技術を学ぶことができます。

便利なツールを教えてもらえる

実際の業務でよく使われる便利系ツールやソフトを教えてもらうこともできます。

実際の業務では、スニペットツールやコード圧縮、画像圧縮、画面キャプチャなど、様々なツールやプラグインを酷使して作業の効率化を図っています。

教科書に載っていない知識なことと、実務を通さなければ辿り着けない情報のため、一般のスクールで教えてもらうことはまずないでしょう。

実務経験を積める可能性がある

在学中にWEB制作会社から仕事をもらえる可能性もあります。

WEB制作の仕事は純粋にマンパワーが必要な業務も多いです。
更新作業をアルバイトや外部に任せている会社も多く、バナー制作や下層ページの更新作業など簡単な仕事を振ってもらえる可能性があります。

そのまま採用される可能性がある

WEBデザイナーとして将来性があったり、コミュニケーション能力が優れていたり、企業がたまたま求人を募集していたりすると就職できる可能性もあります。

企業側も採用コストと教育コストを抑えることができます。
むしろ企業側はそういった目的もあってスクールを運営している側面もあると思うのでお互いWINWINの関係です。

ポートフォリオの作成をサポートしてくれる

実際に採用する側なのでポートフォリオ作成のノウハウは、他のスクールやインターネットに載っている情報に比べ圧倒的に信頼できます。

WEB制作会社が運営するスクール

デジタルハリウッド STUDIO by LIG

デジタルハリウッド STUDIO by LIGより引用
運営会社株式会社LIG
料金分割:¥5,400
一括:¥495,000
受講スタイル通学 or オンライン
受講期間6ヶ月
学べることデザインの基礎原則
デザインの企画提案
Webサイトの構成
オリジナルWebサイト制作
レスポンシブデザイン
Illustrator
Photoshop
Adobe XD
HTML/CSS
JavaScript
jQuery
名刺/バナー作成
画像加工
サイト作成の流れ
デザイナーのためのフォント概論
Web概論
スクールの特徴・大手制作会社ならではの実践的なスキル
・通学とオンライン学習のカスタマイズが可能
・ポートフォリオや履歴書の添削サポート

最初に紹介するのはデジタルハリウッドスクール(以下デジハリ)と株式会社LIGがコラボで運営する「デジタルハリウッド STUDIO by LIG」です。

デジハリはこれまで9万人以上のクリエイターを輩出しているので、教育ノウハウを活かした学習カリキュラムが豊富です。

LIGは有名企業のWEBサイト制作や、マーケティングなど単価が大きい案件を担当している国内最大級のWEB制作会社です。

まさに最強×最強の組み合わせで、WEBデザイナーを目指す人にとっては真っ先に選択肢に挙げられるスクールではないでしょうか。
非の打ちどころがないスクールと言えます。

上野、池袋、大宮、北千住、川崎に校舎があり、近隣の方は通学とオンライン学習を自在にカスタマイズすることができます。地方在住の方は完全にオンラインで学習することができます。

履歴書やポートフォリオの添削などの転職サポートも充実しています。

こんな人におすすめ
  • カリキュラムがしっかりしたスクールに通いたい
  • 通学形式のスクールに通いたい
  • 一緒に切磋琢磨できる仲間に出会いたい


ZeroPlus(ゼロプラス)

ZeroPlus(ゼロプラス)より引用
運営会社株式会社TOMAP
料金通学コース(池袋校) 492,800 円(税込)
オンライン個別コース 657,800 円(税込)
オンラインコース 492,800 円(税込)
受講スタイル通学 or オンライン
受講期間通学コース(池袋校) 6ヶ月
オンライン個別コース 1年
オンラインコース 4ヶ月
学べること・Webデザイン(Adobe XD)
・HTML,CSS
・JavaScript
・WordPress
・SEO
・Sass
・CSS設計
・Git
スクールの特徴・仲間と一緒に学習できる
・案件サポート
・就職・転職・フリーランスのキャリア支援
・質問無制限

次に紹介するのは株式会社TOMAPが運営する「ZeroPlus(ゼロプラス)」です。

株式会社TOMAPはスクール運営とは別に、WEB制作事業と転職事業を運営しているので、WEB制作に関するノウハウとバックアップは万全と言えます。

ZeroPlus(ゼロプラス)には通学型とオンライン型の2つの学び方があります。

関東在住の方は池袋校で通学することができ、地方在住の方はオンラインコースで学ぶことができます。オンラインコースだとマンツーマンコースと通常コースの2種類のコースがあります。

ZeroPlus(ゼロプラス)最大の特徴はフリーランスとして活躍することを目的としていることです。

そのためカリキュラムではWEB制作関連の知識はもちろん、個人で仕事を獲得する方法も学ぶことができます。
講師も現役のフリーランスなのでフリーランスのメリットデメリット、仕事を獲得するための営業方法やビジネススキルを学ぶことができます。

案件サポートが充実していて、70%以上の生徒が実際に案件を獲得しています。
スキル不足のまま案件を獲得したとしても、講師に技術的にサポートしてもらいながら案件をこなすことができるので安心して実務経験を積むことができます。

WEBデザイナーとして成長するには実際に仕事を受けることが一番なので、かなり効率の良いやり方をしているなという印象です。

こんな人におすすめ
  • フリーランスとして活躍する方法を知りたい
  • 実際に案件を獲得してみたい
  • 通学形式のスクールに通いたい
  • 一緒に切磋琢磨できる仲間に出会いたい

nests(ネスト) Webデザインコース

nestsより引用
運営会社株式会社NDH
料金入学金 ¥55,000 円(税込)
スタンダードコース ¥272,800 (税込)
アドバンスコース ¥327,800 (税込)
受講スタイル通学 or オンライン選択可
受講期間6ヶ月
学べること・HTML,CSS
・jQuery
・WordPress
・Adobe XD
・Photoshop
・Illustrator
・デザイン原則
・レイアウトデザイン
・色彩設計
・インタラクションデザイン
・Googleアナリティクス
スクールの特徴・オンライン or 通学自由に選べる
・現役クリエイター講師による担任制
・講師にメール・チャットで質問できる
・オンデマンド授業で復習できる
・ポートフォリオ指導
・個別の就転職カウンセリング
・支援会社直結の求人/インターン紹介

次に紹介するのは株式会社NDHが運営するnests(ネスト)です。

制作会社がプロデュースするクリエイティブアカデミー」のキャッチコピー通り、年間4,000件超のクリエイティブ案件を制作する(株)ナディアをはじめ、複数の制作プロダクションが支援しています。

nestsのWebデザインコースにはスタンダードコースとアドバンスコースの2つの学び方があります。

スタンダードコースは6ヶ月で未経験者からWEBデザイナーになることを目的としています。
Webデザイナースクールに不足しがちなデザインの基礎理論を理解し、制作に必要な基本スキルから最新のテクニックまで実践的に学ぶことができます。

アドバンスコースはスタンダードコースの上位互換とも呼べるコースで、制作現場が求める実践スキルをより実践的に学ぶことができるコースになっています。
現在のWEB制作の現場で最も求められているUI/UXのスキルを学びながら、クライアントのニーズに応える実力を身につけ就職転職・独立に役立つ業界のネットワークを形成できます。

受講スタイルは通学かオンラインか選択することができ、授業は現役クリエイターによる担任制になっています。
ポートフォリオ指導、個別の就転職カウンセリング、インターンシップ紹介、求人紹介など授業以外のバックアップも充実していてまさに隙のないスクールです。

こんな人におすすめ
  • Webデザイン未経験者
  • デザインをメインに学びたい
  • Webに転向予定の出版系デザイナー
  • 通学形式のスクールに通いたい

Cucua(ククア)

Cucuaより引用
運営会社株式会社free web hope
入会費¥148,000(税抜)
月会費¥15,000(税抜)
受講スタイルオンライン
講座一覧・はじめてのPhotoshop講座
・Webデザイン講座
・Webマーケティング講座
・インターネット広告運用講座
・SEOライティング講座
・ランディングページ構築設計講座
・公式SNS運用講座
・Premiere Pro講座
・動画編集講座
・財務・会計講座
・コーディング講座
・Shopify構築講座
スクールの特徴・12講座240以上のレッスン動画が見放題
・就職・転職・フリーランスのキャリア支援
・WEBデザイン以外のスキルが学べる
・案件サポート


次に紹介するのは株式会社free web hopeが運営するオンラインスクール「Cucua(ククア)」です。

free web hopeはランディングページ制作に特化したデジタルマーケティング会社です。メディアプロモーション事業、インターネット広告事業、ウェブサイトの制作・運営事業、自社運営媒体の企画・開発と様々な事業を運営しています。

Cucua(ククア)の最大の特徴は試験が学習のメインコンテンツということです。
レベル別に設定された試験を受けて講師から直接フィードバックを受けることができます。

試験を受けると金銀銅の評価を獲得でき、金の評価を獲得することで次の講座を受けることができる仕組みになっています。

試験に合格するための「オンライン勉強会」も開催されており、ここでは試験対策の技術的な相談をすることができます。

Slackでの会員限定コミュニティもあり、講師やマネージャーによる便利ツールの紹介、定期的に開催されるオンラインゼミではリアルタイムで鮮度の高い情報を受信することができます。

さらにククアでは案件サポートも行なっているので、スキルが身についたら独自の案件に挑戦することができます。実際に受講生が取り組んだ案件が公式LPで公開されていたので見てみると、ものすごくレベルが高かったです。

Webデザイン以外にも動画編集やライティング、SNS運用の講座もあり、すべて料金に含まれているので複数のスキルを持ったWEBデザイナーとして活躍することができます。

こんな人におすすめ
  • 自分の好きなタイミングで勉強したい
  • 案件サポートを受けたい
  • WEBデザイン以外にのスキルも同時に学びたい

WithCode(ウィズコード)

WithCode(ウィズコード)より引用
サービス名WithCode(ウィズコード)
URLhttps://withcode.tech
料金8週間 ¥159,800
12週間 ¥199,800
16週間 ¥239,800
受講スタイルオンライン
講座一覧
スクールの特徴

次に紹介するのは株式会社Lostaが運営するオンラインスクールWithCode(ウィズコード)です。

WithCode(ウィズコード)フリーランスや副業として稼げる人材を目指すプログラミング・WEBデザインスクールです。

「Web制作習得コース」「Web制作完全習得コース」「Ruby完全習得コース」の3つのコースがあり、もっとも安いコースでは¥49,800から受講することができます。

WithCodeではインプット型の学習の脱却を目指しアウトプットに比重をおいた学習カリキュラムを提供しています。
従来のスクールのように教科書通りに授業を進めるというよりも、「デザイン→コーティング」をひたすら繰り返し実践形式で学んでいきます。

卒業後に実施される「卒業テスト」では、合格するとLostaが保有する実案件を紹介してもらえるコミュニティ「WithCode Platinum」に所属することができます。

他にも、「実務に近いカリキュラム」「実案件の紹介」「転職サポート」など、制作会社だからできる手厚いサポートを受けることができます。

まとめ

以上です。

WEBデザイナーはスクールに通って卒業して終わりではないので、卒業後に有利に立ち回りたい方は、制作会社が運営するWEBデザインスクールを検討してみるのも良いかもしれません。

コメント

error:Content is protected !!