「SNSマーケティング(SNS運用)を勉強するにはどうしたらいいの?」
「企業のSNS担当になったけどどうやって運用したら良いのかわからない」
そう考えている方も多いのではないでしょうか?
そんな方に向け、この記事では安くSNS運用が学べるスクールを紹介していきます。
ここで紹介するスクールでは、カリキュラムの中で実際にSNSアカウントを作って運用していく事になるので、これからSNS運用で就職、副業を目指す方は応募時に実績として活用するのがおすすめです。
女性限定や、大学生限定など入校に縛りがあるスクールも存在するので、自身にあったスクールが見つかるといいですね。
SNSマーケティング(SNS運用)とは?
スクールの紹介の前に、そもそもSNSマーケティング(SNS運用)って何?需要あるの?って方のためにざっと解説します。
現在では多くの個人・企業がSNSアカウントを利用しており、SNSを利用していない企業の方が少ないほどです。そんな中で新たに誕生した職種が「SNSマーケティング」です。
会社によっては「SNS運用」「SNSマーケター」「SNSディレクター」なんて呼ばれたりしています。
主な仕事内容はSNSの運用を通じて、幅広いユーザー層へ商品やサービスの発信を行い、認知度の上昇や購入までの導線を設置することを目的とします。
無料で発信できるので、コストを抑えつつ顧客へのアプローチができることがSNSマーケティングの最大の特徴です。
SNSマーケティングの重要性が年々上がるにつれSNS運用の求人も増え続けています。
SNS運用の認知度と求人がどれほどあるのかを見ていきましょう。
SNS運用の認知度
Googleで特定の単語がどれだけ検索されたか表す指標「Googleトレンド」で、2015年から2022年までに「SNS運用」と検索した人をしらべてみました。
Googleトレンドで「SNS運用」と検索した結果
Googleトレンドで「SNSマーケティング」と検索した結果
「SNS運用」「SNSマーケティング」と検索した結果、年々右肩上がりで増え続けていることがわかります。今後もさらに上がり続けていくことでしょう。
SNS運用の求人
続いて求人の方はどうでしょうか?
大手求人サイト「Doda」でSNS運用と検索してみたところ、求人数は472件でした。
DodaでSNS運用と検索した結果
472件がどのくらい多いか調べるために、ある程度認知度のある職業「WEBデザイナー」で検索してみたところ、WEBデザイナーの求人数は719件でSNS運用との求人の差は250件程度でした。
WEBデザイナーに比べ知名度も歴史も浅い職業にも関わらず、求人の数はかなり多いように感じます。
理由のひとつとして、WEBデザイナーの人口が多いことに対し、SNSマーケターの人口はまだまだ少なく、なり手が少ないことが挙げられるでしょう。
SNS運用担当者の魅力
SNS運用を学ぶことでどのようなメリットがあるのでしょうか?
ひとつひとつ見ていきましょう。
SNS運用担当者の魅力01 : リモートワークができる
場所に左右されない職業なのでリモートワークができることがメリットのひとつです。
実際にSNS運用の求人を調べたところ、リモートワーク案件がかなり多かったです。
働く場所を選べる仕事は限られてくるので海外移住や地方移住したいといった方にもおすすめです。
SNS運用担当者の魅力02 : ライバルが少ない
前述したように、誕生してから日が浅い職業なのでライバルが少ないです。
そのため、多少経歴に不安要素があったとしても未経験から入社できる可能性があります。
デメリットとして、大企業以外に入社した場合、上司がいないといったパターンもあり得るので、自ら積極的に情報をキャッチアップしていく必要があります。
SNS運用担当者の魅力03 : 学習コストが低い
インターネット環境さえあれば学習できるので、学習コストが低いのもメリットのひとつです。
資格や学歴が必要ない代わりに、SNS運用として活躍するにはなんらかの実績が必要になります。
SNSマーケティングを学べるスクールは、後述するSAKIYOMI(サキヨミ)のように月1万円程度で済むところが多く、専門学校のように金銭的、時間的に多くのコストを支払う必要がないので、安く学ぶことができます。
SNS運用担当者の魅力04 : 副業・フリーランスとしての活動が簡単
リモートでできる職業のため副業・フリーランスとしての活動が容易です。
クラウドソーシングサービス「ココナラ」で確認したところ複数のアカウントを月3〜5万で運用してフリーランスとして稼いでいる方が多くいました。
SNS運用担当者の魅力05 : 自分のビジネスにも展開できる
Twitter発の漫画や小説、Insta発のファッションブランドなどSNSから生まれたビジネスは数多くあります。
デザインの情報を発信していたアカウントがバズり、依頼が殺到するなど、SNS運用と他のスキルを掛け合わせることにより自分のビジネスを立ち上げることもできます。
また、一定以上のフォロワーがいると企業から広告の依頼がきたりするので、特別なスキルがなくてもフォロワー数が多いだけで食べていける可能性もあります。
SNS運用を学べるスクール
SNSマーケティングの需要増加とともにSNS運用を学べるスクールも増加しています。
これから目指す方は、入社する場合も副業でやる場合も実績が必要になります。
ほとんどのスクールでは、実際にSNSを運用しながら学ぶといった手法がとられているので、卒業後スクールで作った実績を営業や、転職活動に利用するのがいいでしょう。
SNS運用を学べるスクール01 : SHElikes(シーライクス)
サービス名 | SHElikes(シーライクス) |
URL | https://shelikes.jp |
入会費 | 162,800円(税込) |
月会費 | ライトプラン : 8,984円 〜 10,780円 スタンダードプラン : 13,567円 〜 16,280円 |
受講期間 | 無制限 |
受講スタイル | オンライン or 教室 |
対象コース | SNSマーケティングコース |
学べること | SNSマーケティング マーケティング戦略 Webデザイン Webライティング コンテンツマーケティング カメラ・写真 ブランディング 広報・PR 広告運用 動画編集 案件・仕事獲得 コピーライティング |
運営会社 | SHE株式会社 |
次に紹介するのは女性限定スクール「SHElikes(シーライクス)」です。
SHElikes最大の特徴は複数のコースを受講できる点にあります。
SNSマーケティングコース以外にも26のコースがあり月1万円ほどで学び放題になります。
SHElikesで扱っているコースはSNSマーケティングと掛け合わせると相性が良く、各コースとも独立した職業になっているため、SNSマーケティングよりも向いている職業があったらそちらの選択肢を選べる点も魅力の一つです。
特にライティング、デザイン、動画編集スキルは、副業・フリーランスとして活動可能なことに加え、SNSマーケティングとも相性がよく、覚えておくと後々必ず役に立つスキルになっています。
他にも「カメラ・写真コース」「ブランディングコース」「広報・PRコース」「広告運用コース」などSNS運用と相性が良いコースがたくさんあるので、SNS運用だけでは不安といった方におすすめのスクールです。
これまでに6万人以上受講している超人気スクールなのでスクールとしての実績も申し分なく、実際にSHElikesの卒業生が自分でビジネスを立ち上げたり、SNS上で活発に活動している姿を目にします。
SNS運用を学べるスクール02 : SAKIYOMI(サキヨミ)
サービス名 | SAKIYOMI(サキヨミ) |
URL | https://sns-sakiyomi.com |
入会費 | ¥0 |
月会費 | ¥10,000(税込) |
受講スタイル | オンライン |
対象コース | SAKIYOMIメソッドコース |
スクールの特徴 | ・Insta運用会社が運営 ・約50本の解説動画が見放題 ・デザインテンプレートの配布 ・コンサルタントへの相談・添削 ・SAKIYOMIとの業務委託契約 ・限定案件の紹介やお仕事のオファー |
運営会社 | 株式会社SAKIYOMI(サキヨミ) |
次に紹介するのはInstagram運用No.1の企業が運営するスクール「SAKIYOMI(サキヨミ)」です。
運営会社であるSAKIYOMI(サキヨミ)は、普段企業のInstagram運用を支援しているプロのマーケティング会社です。
スクールでは実践的かつ再現性の高いノウハウを通し、4ヶ月でフォロワー1万人を達成するための「PECTサイクル」を学ぶことができます。
SAKIYOMI(サキヨミ)スタッフへの質問・添削にくわえ、デザインテンプレートと投稿テンプレートも共有されるので、未経験者でも最短で成果が出せる仕組みが整っています。
さらにSAKIYOMI(サキヨミ)では、インスタ運用だけではなく、案件獲得までの支援も積極的に行っています。
「非公開の高単価案件の紹介」や「SAKIYOMIとの業務委託契約」「SAKIYOMIが受けきれずに断っている受託案件の紹介」など、受講中に実績を身につけることができる上に、受講料を回収することができます。
プロのマーケティング会社による手厚いサポートを受けながら月額1万円で受講できるので、SNS運用のなかでもインスタ運用を学びたい方におすすめのスクールです。
SNS運用を学べるスクール03 : Withマーケ
サービス名 | Withマーケ |
URL | https://with-marke.com |
料金 | 入会金 : 54,780円 月会費 : 5,478円 |
受講期間 | 無制限 |
受講スタイル | オンライン |
学べること | SEO対策 Webライティング Webサイト戦略・運営 Web広告戦略・運用 LINE・Lステップ Twitter戦略・運用 Instagram戦略・運用 Webデザイン 案件・仕事獲得 商品・サービス制作・販売戦略 マーケティング戦略・事例 |
運営会社 | 株式会社グロースバリュ |
はじめに紹介するのは副業やフリーランスに特化したマーケティングスクール「Withマーケ」です。
Withマーケの最大の特徴はコストパフォーマンスの高さにあります。
一般的なスクールとは違い、サブスク型のスクールなので、300本以上の動画コンテンツ、個別の質問サービスやSNS添削サービスがついて、月額4980円で始めることができます。
入会金も分割でき、入学金を合わせても月1万円以下なので、コスパに優れたスクールになっています。
多くのマーケティングスクールが「広告のみ」「SEOのみ」とジャンルを絞っていますが、Withマーケの場合は「SNS」「SEO」「広告運用」とWEBマーケティング業界に関する全てのジャンルを学ぶことができます。
学習しながらアカウントを運用し、未経験からフリーランスとして独立している方も複数います。
SNS運用を学べるスクール04 : Wannabe Academy( ワナビーアカデミー )
サービス名 | Wannabe Academy( ワナビーアカデミー ) |
URL | https://shareway.jp/wannabe_web |
料金 | 転職コース : 363,000円 副業コース : 440,000円 |
受講期間 | 8ヶ月 |
受講スタイル | オンライン or 通学(新宿校舎) |
学べること | Webマーケティング基礎 Googleアナリティクス基礎 カスタマージャーニー SNS広告・パラメータについて Google広告基礎 リスティング広告 リスティング広告考察/GDN基礎 Googleディスプレイネットワーク考察 Facebook広告 LINE広告 Yahoo!広告 YouTube広告 コンテンツマーケティング 卒業課題 |
運営会社 | 株式会社wannabe |
次に紹介するのはマーケティングスクール『Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)』です。
ワナビーアカデミーはWebマーケティングスクールでは数少ない実務を体験することができるスクールです。
WEBマーケティングの基礎をひととおり学んだ後、案件ヒアリング、サイト分析から施策提案、広告運用から改善提案まで、実際に企業のWebマーケティング施作を担当します。
卒業後は実務経験有りの状態で転職活動や副業の営業ができるので、選択肢が広がることが特徴の一つです。
コースは『転職コース』と『副業コース』のふたつあり、副業コースを卒業すると、スクール独自の案件紹介ネットワーク「Wannabe Work(ワナビーワーク)」から、副業案件の紹介を受けることができます。
SNSマーケティングだけではなくWEBマーケティング全般を学習したいという方におすすめのスクールです。
まとめ
以上、SNSマーケティングが学習できるオンラインスクールの紹介でした。
SNSマーケティングを習得すれば、就職はもちろん副業やフリーランス、起業とかなり夢のある職業なので、SNSが得意な方は挑戦してみてはいかがでしょうか。